ごっつあんスタン【ポケパラ 34位】

【使用構築】

f:id:alpha_vgc:20231119163556j:image

 

【コンセプト】

カイナバレルランドのサイクルの中で

・眼鏡カミを通す

・ツキで舞う

・ドランで削る

などのプランを使い分ける。

 

【構築経緯】

もともと水オガポスタンを練習していたが、海外大会の結果を見ていてバレルが使いたくなったので、バレル入りのスタンを使うことにした。

似た系統の構築だったので手に馴染んだ。

2024 Lille Regional - Victory Road (victoryroadvgc.com)

Marco Hemantha Kaludura Silva's 2024 Lille Regionals Open Team List (pokepast.es)

2024 Toronto Regional - Victory Road (victoryroadvgc.com)

Paul Chua's 2024 Toronto Regionals Open team List (pokepast.es)

 

【個体解説】

241(92)-187(76+)-129(4)-x-110(172)-91(164)

HD : 控えめ眼鏡カミのムンフォ耐え

最強ポケモン、全試合出した

火力と耐久を最低限にしてミラー意識してSを高めた

それでも火力も耐久も高い

ミラーS全部勝ってた

ミラーでS勝ってると、相手のチョッキで守れないのが分かっているカイナに上からドレパン打てる、あまり打たないが猫上から打てるなどの利点がある

京大カップで使ったのよりS下げるの何かなと思ったけど、いい感じの耐久ラインがあったので仕方なく

フルパワー トルネカイナ【第49回 京大カップ双 4位】【ポケパラ本戦権利獲得】 - アルファの構築記録 (hatenablog.com)

91でもSミラー勝てると思ってた

ボルチェンはあれば便利、無くても良いという評価だったので、カミを倒せるヘビボンを採用

追い風やトリルが無くカミに上から殴られ続けるのが苦しいのでカミの処理ルートは多い方が良いと考えた

 

他に候補だった調整案

241(92)-198(156+)-129(4)-x-100(92)-91(164)

HD : 臆病眼鏡カミのムンフォ耐え

 

221(252)-x-121(156+)-106(4)-112(92)-51(4)

これまで使うのに苦手意識があったが、ポケパラで克服できた

草タイプ+守る読んで味方のカイナに花粉団子打てたりすると楽しい

バレル上手く使えると楽しい、なんかテクいため

 

185(164)-188(44+)-116(44)-x-101(4)-143(252)

HB : フルパワー神速耐え(87.5%)

(意地カイリューの災い鉢巻テラス神速)

ミラー意識で準速

 

209(228)-198(164+)-93(12)-x-122(4)-152(100)

S : 準速ウーラ(149)より速い

舞わなくても火力出せるように火力に振った

ポケパラでは1戦しか出さなかった

せっかく火力に振ってたからもっと出してあげれば良かった

パオがいると出したくなくなる

 

133(20)-x-81(44)-179(188)-156(4)-205(252+)

HB : 陽気パオの不意耐え

HD : 臆病カミのシャドボ耐え

同系統同士はどっちのカミが先に動くかで決まる試合があると考えていたので最速

JCSオンライン本戦で使ったのと同じ耐久ラインなのエモい

高数値あくびスタン【PJCS2023本戦使用】 - アルファの構築記録 (hatenablog.com)

ジェムは炎オガポ、ウインあたり意識だが、本番では1回も打たなかったし、練習でも打った記憶無い

滅びも候補だが、寿司には水カイナ+カミバレルで、鉄壁ヌメルゴンなどにはマグストドランで勝てると思っていたので無くても良いと考えた

 

193(212)-x-127(4)-198(236+)-127(4)-104(52)

壁やトリルを意識してマグスト採用

ラスカはどうせカミ倒せないし無くても良いと考えていたが、フェアリードランに打ちたい場面があった

BO3だし、1回くらい外しても良いかなと考えて相手のドランの隣にマグスト打ったりしていた

初手からドランにテラスを切って良い試合もあると思っていて、シュカは無くても良いと考えた

 

【選出】

基本選出は特にない

ポケパラ本番の選出はメモがあるので、別で書くかも

簡単に方針だけ

基本的にコンセプトで書いたもののどれを通すか考える

カイナは本番で全試合出した

ツキは後発で出した、威嚇が入るのが嫌なため

 

最後までご覧いただきありがとうございます!